もう11月なんですね。
ほったらかし期間が長く、この期間にも色々あったのですが・・・すみません。
それと、私のi phoneのカメラにトラブルがあり交換したのですが、この期間の色々な画像データが、消えてなくなるという悲しいトラブルにも見舞われ、残念なことになってしまいました。
その中でも、いくつかは保存出来ていたので、アップします。
まずはコレ
出雲に行ってきました。
因みにここは出雲大社ではなく、美保神社というところです。
恵比寿様の本拠地?だそうです。出雲大社と比べると、ちょっとマイナーなのですが、私はここが一番好きでした。
画像ボケていてすみません。
I phoneトラブルです。
なんで出雲?といいうと
この方の米寿のお祝いでした。
88歳今も畑で現役の祖母。
まぁ元気ですよ!この旅行の始めから、飛行機に乗り遅れそうになって飛行場を走り回ってましたからね。
さて、旅行記はこのくらいにして、野菜です。
バータス。
かなりレアな葉菜です。白菜のようなレタスのようなチコリです。
味はほろ苦く、遠くに甘みも感じます。歯ごたえが良いので、やっぱサラダにするんでしょうね。
縦真っ二つに切ると、断面が非常に綺麗な野菜です。
落花生
収穫しました。
今はもうすでに3週間くらい経っているので、そろそろ木から実を外し、一度表面の土を洗い落としてから、更に2週間位干して、その後煎って完成ですね。
なかなか手間暇かかるんですけど、旨さ抜群なので楽しみですよ!
人参もスタートしてます。
今年は人参だけは非常に優秀に育ってくれました。
他は・・・悲惨なものもありますよ。
葉の色が薄く、比較的均一に育っているので、これは甘くて素晴らしい味でした。
種類の特徴として、細長くなるタイプで、掘りずらい・・・でも甘いというものです。今年の味を味わってみてくださいね。
写真が大きくなりました。
新I phoneのおかげですね。
さてこれはビーツです。
赤ではないものを手に入れたので、本来の収穫サイズよりかなり早いのですが、試しに採ってみました。
残念ながら今年の台風によって多くの芽が吹き飛ばされたり、折られてしまい数は1/3以下になってしまいました。
ただし、味は凄まじい
これです。
今年の晩春頃に採れていた赤白縞々ビーツは、11度くらいでびっくり仰天していましたが、更に上を行く糖度ですね。
探した甲斐がありました!
大きくなってもこの甘さをキープしてくれるかは分かりませんが、とりあえず現時点では甘いと言い切れます。
あとビーツ特有の土の匂いは非常にすくなかったです。
土の香りのしない、ビーツと言えないくらいの甘さで、色も濃い黄色、ということは、これは既にビーツでは無いのでは?
0 件のコメント:
コメントを投稿